講習会を実施しました!

関西大学名誉教授の小田伸午先生による講習会を実施しました。


 

日 時:令和41210日(土)

 

講 師:小田 伸午 先生(関西大学名誉教授)

 

対 象:陸上競技部(短距離・跳躍パート、中長距離パート、投擲パート)

 

テーマ:「速く走る!」

 

 

陸上競技に限らずあらゆるスポーツ場面に必要な力の発揮について簡単な実技を交えながら基礎理論を詳しく解説していただきました。

 

地球上に存在する物は全て地球が持つ重力(地面に引っ張られる力)の影響を受けます。この地面に向けてかかる力、そして反対に地面から押し返される力を利用することで大きい力を発揮することができます。この力をかける方向が技術になります。

 

誰にとっても共通して正解である頭脳の知識を身につけること、そして実践する時に自分に合った体の感覚を体の知識として身につけることの大切さを教えていただきました。

「頭で理解して感覚で実践する!」

Copyright (C) 京都府立乙訓高等学校 All Rights Reserved.