体育大会のブロックに別れて「ブロックレクリエーション」を行いました。1〜3年の生徒たちが一緒に体を動かし、交流を深めることで、思いやりや責任感を育むことを目的に行いました。
はじめに3年生のリーダーが体育大会や文化発表会に向けた意気込みを発表してくれました。続いて、ドッジボールやバースデーチェーンなど各ブロックの3年生のリーダーが考えたレクリエーションを楽しみました。笑い声と応援の声が体育館に響き、学年の枠を超えたチームワークの素晴らしさを感じる時間となりました。また、活動後には「3年生が優しく声をかけてくれた」や「学年関係なく話ができて楽しかった」などの感想が聞かれました。
3年生はこの取組に向けて、昨日と今日の朝校門前でのあいさつ運動を行ってくれました。
今後も異学年交流を通した絆を深める機会を大切にしていきたいと思います。


