9月13日(金)、八幡市文化センター大ホールにおいて文化発表会を開催しました。夏休みが明けて9月2日(月)からの約2週間の練習で、リーダーの声かけのもとクラスの仲間同士一丸となって合唱の練習に取り組んできました。本番は、「聲の形」が「響」きわたり、たくさんの皆さんの心に「感動」が「届」いたかと思います。
恒例の3年生学年合唱「あなたへ」は、その迫力満点の歌声が、在校生や保護者の皆様方の心をわしづかみし、感動と称賛の中大きな拍手に包まれました。
今年度は新しい試みとして教師合唱を披露しました。いかがだったでしょうか。
また、吹奏楽部の発表では、「おジャ魔女どれみ」「喜歌劇「微笑みの国」セレクション」「J‐BEST ミセスメドレー」「Bling-Bang-Bang-Born」の4曲が披露され、アンコールも含め会場中が大いに盛り上がり手拍子や今年度はダンスなどで盛り上がる場面もありました。今日で最後の演奏となる3年生に対しては特に大きな拍手が送られました。
ロビーには、クラフト部、科学部、家庭科、美術科、社会科(2年)の制作による作品が展示発表され、文化発表会の名にふさわしいものとなりました。
届けろ!感動 響け!聲の形
