03.学校行事 男山サンクス ファイナル 3月11日(月)男山サンクス最終章が体育館で行われました。これまで受験を迎えた3年生へ、1年生は「めざせ合格!寄せ書き絵馬!」、2年生は「絶対大吉!受験応援おみくじ!」を受験応援プロジェクトとしてつくり、本日のファイナルステージでは両学... 2024.03.11 03.学校行事
03.学校行事 1年生校外学習 in 京都 「京都市内各地の史跡を訪れ、当時の文化や様子を知ることを、班別行動(交通機関を調べ利用する、距離と時間間隔を知る、仲間との協働、自主性等を育成する)で体験し、その体験をほかの仲間に伝えることで、プレゼンテーションの力を育てる。」などのこ... 2024.03.08 03.学校行事
03.学校行事 1・2年生 性に関する学習 3月6日(水)2年生は34校時「思春期の心の変化を知り、性暴力に関する正しい知識や、性暴力が起きないようにするための考え方や態度を身に付けること、また、性暴力が起きたときに適切に対応する力を身に付ける」等を目的とし、思春期の心の変化・性... 2024.03.06 03.学校行事
03.学校行事 学校満足度アンケートの結果 昨年度に引き続き、学校独自で行いました「学校満足度アンケート」につきましてHPにてお知らせいたします。お忙しい中、ご協力いただきましてありがとうございました。【生徒回答】 数字は% →学校満足度調査アンケート(生徒用).pdf【保護者回... 2024.03.06 03.学校行事
03.学校行事 学校関係者評価委員の皆様による学校評価結果 令和5年度の男山中ブロック(男山中・八幡小・中央小)それぞれの学校の教育活動について、学校関係者評価委員の皆様による学校評価を行いました。年間を通じて3回の学校関係者評価委員会議を実施し、本校の行事や学校公開等を参観いただき、その際の様子... 2024.03.06 03.学校行事
a.お知らせ PTA規約の改定について(結果) 2月14日付「PTA規約の改定について」でお諮りした案件は、過半数を超える承認をいただきました。つきましては、令和6年度より、PTA会費は現行の1家庭につき月額200円より150円となり、尚、必要に応じて臨時会費を徴収することができる。の... 2024.02.22 a.お知らせ
06.部活動 練習試合2月10日(土) ①招堤北、樟葉西中学 0-3 ②長岡第三中学 0-3③招堤北、樟葉西中学 1-4 得点:岡田強いチームに通じる力こそ本当の力です。日々の練習でどんな相手にも通用する力をつけていきましょう。招堤北、樟葉西中学、長岡第三中学の選... 2024.02.20 06.部活動b_サッカー部
03.学校行事 能登半島地震義援金募金に熱いご声援とご協力を賜り、本当にありがとうございました。 2月17日(土)、関西の方で行われている教育研究会に出席されていた石川県教育委員会の山崎指導主事様に男山中学校にお越しいただき、本校生徒会本部より、皆様にご協力いただいた能登半島地震に対する義援金10万5千803円を直接お渡しすることが... 2024.02.19 03.学校行事