03.学校行事 全国大会(日本ジュニアゴルフ選手権・ジュニアオリンピック水泳競技)出場 この夏休み中に男山中学校生徒が全国大会相当の大会に出場しています。①8月16日(水) 2年 福田怜斗 第28回日本ジュニアゴルフ選手権 出場 福田くんは、7月28日(金)に行われた第48回関西ジュニアゴルフ選手権において、決勝第5位の... 2023.08.23 03.学校行事
03.学校行事 八幡市・八幡浜市中学生交流事業 8月16日(水)~18日(金)にかけて愛媛県八幡浜市との中学生交流事業が行われ、本校からも3年生生徒会役員の皆さんが八幡市4中学校の代表の皆さんと八幡浜市を訪問しました。両市の歴史や文化の交流学習の後、地引き網の体験では、大きなカンパチや... 2023.08.18 03.学校行事
06.部活動 令和5年度近畿中学生体育大会 【水泳競技】 和歌山県秋葉山公園県民水泳場8月8日(火) 2年 松本晴大 男子100m バタフライ 出場 1年 福本未玖 女子100m 背泳ぎ 決勝8位 8月9日(水) 2年 松本晴大 男子200m バタフ... 2023.08.10 06.部活動
03.学校行事 広島平和祈念式典 平和大使派遣事業 八幡市では、平和について学び、平和社会の形成に向けたリーダーを育てることを目的に、市内4中学校から代表者を「平和大使」として広島平和祈念式典へ派遣しています。今年度も8月5日(土)・6日(日)に、生徒会本部役員の、齊藤すみれさん、南鶴煌月... 2023.08.07 03.学校行事
03.学校行事 第60回 京都府吹奏楽コンクール 8月2日(水)、これまで一生懸命練習した成果を発揮しようと1年生も全員交えて30人の大所帯となった男山中学校吹奏楽部が、第60回京都府吹奏楽コンクールに出場し、活力みなぎる素晴らしい演奏を披露しました。午後一番の登場で、緊張感が高まって... 2023.08.03 03.学校行事
03.学校行事 ひまわりの最初の花が咲きました。 今年は種をまいたのが早かったのと、女子バレー部の皆さんが的確に花壇に植え替えてくれたこともあって、最初の花が7月の最後に咲きました。これから8月にかけてどんどん咲いていくことと思います。部活の帰りにちょっとみどり広場を見てください。 ... 2023.07.31 03.学校行事
06.部活動 令和5年度京都府中学校夏季体育大会 【水泳競技】 京都アクアリーナ7月25日(火) 男山中学校 1年 新田翔成 男子200m 個人メドレー 決勝進出 男山中学校 2年 松本晴大 男子100m バタフライ 決勝3位 近畿大会出場 男山中学校 1年 福本未玖 女子10... 2023.07.27 06.部活動c_陸上競技部i_卓球部
06.部活動 令和5年度山城地方夏季体育大会 7月24日(月) 木津川市中央体育館 男山中学校 バドミントン女子団体 出場 水瀬心美 本琴音・福島羽音ペア 及川梨愛・船津愛優弥ペア 7月24日(月) 西宇治体育館 男山中学校 剣道男子個人 出場 1年 石田琉維 2年 大野... 2023.07.27 06.部活動i_卓球部j_バトミントン部
03.学校行事 八幡市サマーブラスコンサート 2023 今年度で8回目を迎える「八幡市サマーブラスコンサート」が八幡市文化センター大ホールで、京都八幡高等学校、市内四中学校、またゲストとして「KSP All Stars」をお迎えし、7月22日(土)に行われました。男山中学校吹奏楽部としても、... 2023.07.25 03.学校行事
03.学校行事 令和5年度綴喜地方夏季体育大会 7月21日(金)・22日(土)・(23日(日)予備日)の日程で綴喜地方中学校夏季体育大会がそれぞれの会場で保護者の皆様の観戦、声出し応援ありで開催されました。それぞれの会場が熱気に包まれ、3年生を中心に、最後まであきらめず、これまでの練習... 2023.07.25 03.学校行事