03.学校行事 合唱練習始まる 昨年度新型コロナ感染拡大により中止となってしまった文化センターでの文化発表会、合唱コンクールも今年度は9月28日(水)に実施することとなり今週から本格的に合唱の練習を放課後も感染対策をしながら進めています。どのクラスもパートリーダーを中心... 2022.09.06 03.学校行事
03.学校行事 ひまわりプロジェクト完結編 6月23日(木)に2年生が種をまいて整備してくれた「命のひまわりプロジェクト」のひまわりですが、8月26日(金)に一つ目の花を咲かせ、2学期早々から少しずつ花を増やしましたが、ようやくすべてのつぼみに花がつき、今年度も美しく咲きました。9... 2022.09.06 03.学校行事
03.学校行事 校区清掃活動 8月29日(月)から2学期が始まりました。これからもよろしくお願いします。本日、個々の部活動は休止し、ここ3年新型コロナのため実施できていなかった各部活動による「校区清掃活動」をおこないました。まだまだ暑い中でしたが、それぞれの部で校区... 2022.08.29 03.学校行事
03.学校行事 ひまわりの最初の花が咲きました。 6月23日(木)に2年生が種をまいて整備してくれた「命のひまわりプロジェクト」のひまわりですが、今年は植えたのが遅かったことと、猛暑の影響でなかなか咲きませんでした。お盆の休み中も松本先生が中心に水を撒いてくださったこともさいっうぃし、新... 2022.08.26 03.学校行事
03.学校行事 八幡市・八幡浜市中学生交流事業 8月17日(水)~19日(金)にかけて愛媛県八幡浜市との中学生交流事業が行われ、本校からも南鶴天舞さん、内藤ジュウザくん、大橋咲空さんの3名生徒が参加しました。この事業は二宮忠八翁のつながりを核とした中学生交流を中心に①八幡市・八幡浜市の... 2022.08.18 03.学校行事
03.学校行事 広島平和記念式典に向けて出発しました。 八幡市では、平和の大切さを知るために、市内中学生代表が広島平和記念式典に参加しています。今年度も8月5日(金)・6日(土)に、生徒会本部役員の辻元くん、小椋さんが参加します。8月5日(金)他中学校の仲間とともに平和記念資料館の見学や被爆... 2022.08.05 03.学校行事
k_吹奏楽部 令和4年度京都府吹奏楽コンクール 一昨年度は新型コロナの感染拡大に伴い、中止となり、昨年度は無観客ながら開催された京都府吹奏楽コンクールが今年度は無事京都コンサートホールで開催されました。 本校は8月4日(木)に、中学校小編成の部に出場し、銅賞を受賞しました。 ... 2022.08.05 06.部活動k_吹奏楽部