新着情報

運動会に向けて (全校練習)

いよいよ運動会まであと4日です。今日は、全校が運動場に集合し、全校練習を行いました。集合や整列する練習の他、3年生が考えた150周年記念体操も行いました。本番に向けて、ラストスパートです。当日もいい天気でありますように。 KODAK...
お知らせ

150周年記念全校集会

 本校の創立月が9月であることから今月の全校集会を150周年記念全校集会と称し、ゲストを招いての集会を行いました。来ていただいたのは150周年記念事業実行委員の方々で、児童たちにTシャツ、すのこを記念品として寄贈していただきました。児童た...
新着情報

150周年記念航空写真撮影

150周年を記念して航空写真撮影を行いました。全校児童で運動場に集まり校章を形作りました。校章以外にも全員撮影や学年撮影も撮影しています。どんな写真が撮れているのか今から楽しみです。
新着情報

花いっぱい運動

今年もマクセルさんから、たくさんのお花が届けられました。美化・園芸委員会の子どもたちが丁寧にプランターに植え替えをして、これからお世話をしていきます。育った花は運動会の日には運動場の周りを美しく彩ります。 KODAK Digital...
新着情報

夏休み作品展

8月30日、31日に夏休み作品展を行いました。夏休みに一生懸命に取り組んだ作品が体育館に勢揃いしました。工作や絵画、習字等創意工夫された作品ばかりです。子ども達は、学年ごとに鑑賞しました。「すごいな。」と関心の声が響き渡っていました。 ...
新着情報

2学期が始まりました。

8月28日(月)から2学期が始まりました。朝から気温は高めでしたが、短時間、全校が体育館に集まって始業式を行いました。静かに落ち着く時間がとても早かったです。元気いっぱいにスタートを切ることができました。 KODAK Digital...
新着情報

4年生 えごまが大きくなりました。

種から育てているえごまが毎日、一生懸命にお世話したおかげでずいぶん大きくなりました。本日、大山崎えごまクラブの皆様にお世話になり、畑に植え替えることができました。暑い中、お世話になりました大山崎えごまクラブの皆様、本当にありがとうございま...
新着情報

図書委員会で選書会

図書委員会で選書会を行いました。低学年にはどんな本がいいのかな、高学年の関心がある本はどんな本かなと想像しながらたくさんの本の中から選書しました。今日は、それぞれが本を選ぶ日です。これから本を絞り、2学期には新しい本が図書室に並びます。楽...
新着情報

山小まつり

 本年度の山小まつりは、3年ぶりの実施です。児童会本部役員を中心に4、5、6年生が5月から計画し、準備してきました。 児童会本部は、「安全でみんなが楽しい山小まつりにしよう」を目標に設定しました。また、実施にあたり、高学年は自分たちの目標...
新着情報

2年生 ミニトマトを

2年生は生活科の単元「ぐんぐんそだて わたしのやさい」でミニトマトを育てています。毎日丁寧に水やりをしています。今日は、ミニトマトの観察を行いました。「早く大きくならないかな。」「ミニトマトが10個になった。」とつぶやきながら細かいところ...
Copied title and URL