新着情報

プール学習に向けて

来週の火曜日からプール学習が始まります。子ども達にとっては、とても楽しみにしている学習です。でも、一つ間違えると大きな事故に繋がります。プール学習では、遊びではなく学習であることをしっかりと伝え、子ども達にルールをしっかりと守らせながら指...
新着情報

6年生、プール掃除ありがとう!

6/4(火)の5、6時間目は、6年生がプール掃除をしてくれました。大山崎小学校では、来週からプール学習が始まります。それに向けて、6年生が一生懸命汚れを取ってくれました。とても暑かったので、水に濡れたら気持ちよかったみたいです。楽しみなが...
新着情報

3年生 社会科 町の様子の学習

3年生は、社会科で市や町の様子について学んでいます。実際に、学校を出て、校外学習をしながら大山崎町について知ることができました。今回、役場の役割や仕事について町の教育委員会の方にお越しいただき、お話しをお聞きすることができました。行政とは...
新着情報

4年生 えごまの学習

4年生が総合的な学習の時間でえごまの学習を行っています。今日は、『大山崎えごまクラブ』の皆様にお越しいただきまして、えごまの歴史や植え方を教えていただきました。なぜ大山崎町でえごま油が盛んになったのかやえごまの種の植え方を詳しく教えていた...
新着情報

6年生の様子

6年生は、学校のリーダーとして4月から頑張ってくれています。その中で、特に1年生のお世話を一生懸命楽しみながら頑張ってくれています。休み時間には1年生と外で一緒に遊んであげたり、教室で勉強を教えてあげたり、1年生にとってとても頼りになるお...
新着情報

5/25に土曜参観がありました

先週の土曜日(5/25)は、土曜参観でした。普段の参観日以上にたくさんのお家の方に見に来ていただき、子ども達もやる気満々でした。子ども達の様子は、いかがでしたでしょうか。子ども達は、4月から学級の中でたくさんのことを学び、成長をしてきてい...
新着情報

学校紹介とお礼(2年生と1年生)

5月17日に2年生が1年生と一緒に学校紹介を行いました。「ここは保健室です。」や「ここは職員室です。」、「次は、ランチルームに行きます。」と言った説明が学校中に響いていました。1年生をリードする2年生はとても立派でした。 △...
新着情報

避難訓練

5/21(火)の2時間目に、避難訓練を行いました。今回は不審者が学校に侵入してきたという設定でおこないました。不審者の確認をしたら、先生たちが不審者に対応し、警察に連絡をします。確保をし、安全が確認されたら、児童は避難を行います。実際に起...
新着情報

5年生 宿泊学習 2日目 その2

朝食後は館内のそうじを行いました。あとは、クイズラリーです。班に分かれて山を歩きます。途中、いろいろなクイズがあります。班で協力してクイズラリーに取り組みます。 ▽ 山を歩いている様子です。
新着情報

5年生 宿泊学習 2日目

おはようございます。2日目の朝は気持ちのよい天気で迎えました。起床後、身支度をしてから朝のつどいを行いました。みんな元気です。残りは半日となりました。がんばります。 ▽ ラジオ体操をしました。 ▽ 朝のつどいの...
Copied title and URL