22日(月)5年生は社会見学で大阪関西万博に行ってきました。
やっと、気温も下がり始め、秋を感じられる爽やかな天気となり、絶好の社会見学日和です。
報道では、連日20万人を超える来場者数を記録し、22日もきっとたくさんの人だろうと予想しながら向かいました。
予想通り、会場に入るまでもバス渋滞で予定よりだいぶ遅れて到着しました。
出前授業でお世話になったフセインさんと一緒に入場し、エジプト館に向いました。
ミイラについてやエジプトの未来と現在の様子、文化等詳しく説明していただきました。
次は、ヨルダン館です。音と映像のコラボを体験させていただきました。
ヨルダンから運ばれてきた砂に実際に裸足になって入りました。
赤くてさらさらの砂です。スターウォーズの撮影に使用された場所だそうです。
次は、国連です。国連の歴史や多くの関係機関を説明していただきました。
お昼からは、班でグループ行動をしました。
最後は、クウェート館に行きました。
今回、フセインさんのおかげで多くのパビリオンに行くことができました。
様々な国の文化や歴史等に触れる良い機会となりました。
5年社会見学(万博)
