19日4・5・6年生会議を行いました。
後期児童会役員の選出に向けて、大宮南小学校の良いところと課題点を全学級(1年生から6年生まで)で話し合いを行い意見を集約して、高学年会議に臨みました。
4年生以上で、大宮南小の良いところをグループで話し合い、全員で確認しました。
そして、同じように課題点についてもグループで話し合い確認していきます。
どのグループも、学校生活での出来事をしっかりとらえ、自分たちの生活を振り返りながら意見を出し合っていました。どうすればより良い学校生活を送ることができるのか、高学年として、自分自身は何ができるのか、どんなことに取り組んでいきたいのか、次回、話し合いを持つ予定です。
後期児童会役員選出に向けて
