学校の様子

学校の様子

交通安全教室

4月25日に下常吉駐在所・三重駐在所・京丹後警察署のスクールサポーターの皆さんにお世話になり、交通安全教室を実施しました。 3・4年生は安全な自転車の乗り方を学習しました。交差点での確認をしたり自転車操作の練習をしたりしました。コーンを小...
学校の様子

学園スローガン

昨年度末、中学校生徒会・各小学校の児童会役員で学園のスローガンを決めました。 そのスローガンを横断幕にし、全校に発表しました。 「元気にあいさつ 笑顔広がる みんなが主役の 大宮学園」 みんながよく見えるように、階段上のフェンスに掲示...
学校の様子

1年生歓迎会

4月16日(水)1年生歓迎会がありました。 6年生が中心となって計画し、それぞれの学年で役割分担しながら実施しました。 4年生と1年生が手をつないで入場です。 1年生は少し緊張している様子でしたが、実行委員長の挨拶をしっ...
学校の様子

1年生も給食が始まりました

14日月曜日から1年生も給食が始まりました。 当番の仕方や待ち方を教えてもらい、給食当番の人は身支度を整え、自分たちで配膳をします。  初日は、子ども達の大好きなカレーでした。   少し早めに食べ始めたので、時間内に食べ終わり、...
学校の様子

給食が始まりました

4月9日(水曜日)から給食が始まりました。今週いっぱい1年生は早下校のため、給食はありませんが、2年生から6年生までは、給食を実施しました。 今日は、子ども達にも人気のある、ササミの甘酢がらめでした。ほとんどの子どもが時間内に食べ終わり、...
学校の様子

初めての登校

今日から1年生も一緒に登校です。 今まで長い距離を歩いたことがない1年生もいます。 班長さんや地区の友達と一緒に安全に気を付けながら登校してきました。 いつもより時間がかかった班もあったかもしれませんが、1年生のことを気遣いながら優し...
学校の様子

入学式

4月8日(火曜日) この日を待っていたかのように満開の桜となりました。 8名の1年生を迎え、令和7年度入学式を実施することができました。 時間通りに全員が揃い、入学式についてお話を聞いたり、読み聞かせをしていただいたりして式の備えまし...
学校の様子

令和7年度がスタートしました

4月7日(月曜日) 学校の桜も子ども達の登校に合わせて一斉に咲き始めました。 本日、令和7年度がスタートし、子ども達の声が学校に響き渡りました。 新しく着任した先生方の紹介をした後、始業式を行いました。 新しい出会いに目を...
学校の様子

大宮学園 横断幕

大宮学園で作成している横断幕。 来年度に向けて、児童会・生徒会で新しいスローガンを決め、横断幕が完成しました。 それぞれの学校が目指しているものを取り入れながらも、学園として一つの目標を向って活動していくための素敵なスローガンとなりまし...
学校の様子

6年生感謝の掃除

6年生が今までお世話になった校舎に感謝の気持ちをこめて掃除の取組を考えました。 自分たちで掃除する場所を決め、分担したり道具を用意したりながら取り掛かりました 体育館 教室・廊下 廊下のテープはがし ランチ...
タイトルとURLをコピーしました