学習発表会

11月9日(土)に学習発表会を行いました。
朝はとても冷え込み、寒さを身にしみて感じるような日となりましたが、日中は大変天気も良く穏やかで、絶好の発表会日和となりました。
子ども達は、この日を目指して各学級一生懸命練習してきました。今年度は、すぎの子学級も独自での発表にもチャレンジしました。なので、全7学級の発表とPTAによる手話コーラスの発表を行いました。
前日まで、なかなか揃わない学級もあり、当日も心配しましたが、全員参加の学習発表会ができ、本当に良かったです。
【すぎの子学級】Collar~色とりどりの野菜たち~

【1年】やくそく

【2年】動物園のじゅうい

【3年】社会見学「スーパーマーケットのひみつ」

【4年】総合「丹後ちりめん」

【5年】たくさんの「あい」を大切に!
 
【6年】3人の武将

どの学級も、今までの練習の成果を発揮し、一番良い素敵な発表となりました。
朝の緊張した顔も、終わってホッと一息。笑顔いっぱいの顔になっていました。
終了後は、各学級でどんな力が付いたのか今回のことをじっくり振り返ります。
最後になりましたが、子ども達の頑張りを参観していただいた保護者・地域の皆様ありがとうございました。また、早朝より、手話コーラスに参加していただいたPTAの皆様、地域の皆様、お世話になりありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました