oomiyaminami-es

学校の様子

6年生を送る会

3月7日(金)に「6年生を送る会」を行いました。 今日まで、5年生が中心となって企画運営し、他学年に作ってほしいものを依頼したり、協力をお願いしたりしながら今日の日を迎えました。 いつも、みんなのためにリーダーとなって頑張ってきた6年生...
学校の様子

読み聞かせ

3月5日(水)ハロウィンさんによる読み聞かせがありました。この1年間、第一水曜日の朝の時間に楽し絵本や考えさせる絵本など、多様な種類の絵本の読み聞かせをしていただきました。この日を子どもたちは大変楽しみにしており、最後にお礼のお手紙もお渡し...
給食室から

3月の献立を掲載しました

3月献立表
学校だより

学校だより3月号を掲載しました

学校だより3月号
学校の様子

給食週間

2月18日~2月28日まで給食週間として取組を進めています。 その一つとして、19日に大宮第一小学校の栄養教諭の先生来ていただき栄養指導をしていただきました。 好き嫌いすることなく何でも食べることやバランスよく食べることなど、各学年団に...
学校の様子

そろばん

2月20日に、そろばんの学習支援にボランティアの先生に来ていただき教えていただきました。 昔よく使っていたそろばんですが、時代の流れとともに計算機にかわってました。 そろばんの珠の説明や仕組み、動かし方などを教えてもらいました。 3年...
保健室から

保健だより2月号を掲載しました

保健だより2月号
PTAのページ

PTA年度末総会

令和6年度PTA年度末総会お疲れ様でした。 今年度のPTA活動の振り返りをしていただき、充実した1年間であったと感じました。 本部役員の皆様をはじめ、各役員の皆様におかれましては、大変お疲れさまでした。また、PTA会員の皆様におかれまし...
学校の様子

授業参観・作品展

最後の授業参観 16日は、今年度最後の授業参観がありました。大変多くの保護者の皆様に参観していただき、ありがとうございました。今回の授業は、多くの学年がこの1年間での頑張りや成長について発表していました。どの学年も見ごたえのある授業内容だ...
学校の様子

夢・未来式

16日(日)に4年生が「夢・未来式」を行いました。 自分の成長を振り返り、将来に向って頑張っていきたいことを考えてきました。 みんなで、おうちの人に伝えたいことを考え、プログラムをつくり練習を重ね、本日、発表をしました。 最少は、「元...
タイトルとURLをコピーしました