oomiyaminami-es

学校の様子

ミニ大縄大会を実施しました

大縄大会本番に向けて、これまでの練習や現状の振り返りや確かめのためにミニ大縄大会を実施しました。本番同様児童会本部役員が司会進行し、各チーム2分間の試技に取り組みました。予想以上に回数が伸びたチーム、連続で跳べるようになったチーム、それぞれ...
学校の様子

1月ハロウィンの皆様の読み聞かせ

1月もハロウィンの皆様に読み聞かせをお世話になりました。寒い朝になりましたが、読み聞かせの中で心もほっと温まり、1日のよいスタートにつながっています。いつもありがとうございます。ハロウィンの皆様、本年もよろしくお願いいたします。 ...
学校の様子

大縄大会高学年チーム会議

チーム練習がはじまって数日たちました。中間休みに各チーム体育館に集まって練習を続けています。水曜日は高学年が集まって練習の成果や課題を出し合い、次の練習につなげています。「みんなが真剣に楽しく取り組むためにはどうしたらよいのだろう?」みんな...
学校の様子

書初め展開催中です

1月15日(月)~18日(木)16:00~18:00まで会議室にて、子どもたちの書初めを展示しています。1・2年生は硬筆・3~6年生は毛筆です。一人一人が心新たに丁寧に書き上げた書初めをぜひご鑑賞ください。
学校の様子

大縄大会に向けチーム会を実施しました

1月31日(水)実施予定の大縄大会に向け、赤・青・黄の3チームに分かれ、チーム会を実施しました。6年生にとっては最後のチーム活動となり、5・6年生は事前にチーム会を実施し準備を進めてきました。大縄跳びが得意な子もいれば、苦手な子もいます。そ...
学校だより

学校だより(1月号)を掲載しました

学校だより(1月号)
保健室から

1月保健だよりを掲載しました

1月ほけんだより
学校の様子

謹賀新年 本年もよろしくお願い申し上げます

学校支援ボランティア 田村様に新年の生花を飾っていただきました。すてきな生花をありがとうございました。 また、本日第3学期始業式を行いました。3学期は約50日の短い学期ですが、本年度のまとめとともに、次年度に向けしっかり準備...
学校だより

学校だより(2学期末号)を掲載しました

学校だより(2学期末号)
保健室から

12月保健だよりを掲載しました

12月ほけんだより
タイトルとURLをコピーしました