学校の様子 目指せ!スーパー80歳 6月6日(火)から始まった「歯と口の健康週間」。歯科検診と併せて、毎年この時期に保健の先生が各教室で歯磨き指導をしています。 磨いているつもりでも、こうやって鏡を使い確認をすることで、磨き残しがあることに気付いた人も多くいたようです。... 2023.06.09 学校の様子
学校の様子 ぼかしあそび 2年生の図画工作科では、クレパスを使い「ぼかし模様づくり」を楽しんでいます。 1人1人、選ぶ色や伸ばし方が違うので、同じ作品はありません。指を使い色を伸ばしたり、色を重ねていったりする中で、「○○に見えてきた!」と想像が広がっている様... 2023.06.08 学校の様子
学校の様子 交通安全教室週間 6月6日(火)~9日(金)の4日間で、全学年対象の交通安全教室を実施しています。3・4年生は実技を含めた講義を聞き、1・2・5・6年生は、講義のみとなっています。 普段、自転車に乗らない子も多くいますので、今回の交通安全教室では、「徒... 2023.06.07 学校の様子未分類
学校の様子 プール掃除 6年生のみんなで力を合わせ、プール掃除を行いました。 1年分の汚れをキレイに磨き落とし、ピカピカのプールが姿をあらわすと、いよいよ水泳学習が始まることを実感しました。 6年生のおかげで、今年も全校のみんなが気持ちよ... 2023.06.06 学校の様子
学校の様子 本日、運動会日和 昨日の大雨が嘘のように、晴天に恵まれる中、運動会を行うことができました。 保護者の方、地域の方に見守られ、子ども達はいつも以上に力を発揮していたように感じます。早朝よりテント設営、運動会後のテント回収等をお世話になったPTA役員の皆様... 2023.06.03 学校の様子
学校の様子 新しい仲間が増えました。 地域の方に、ナマズの稚魚をいただきました。 職員玄関で元気に泳いでいます。 子ども達も、小さな稚魚に「ヒゲがある!」「おたまじゃくしみたい!」と興味津々です。大切に育てたいと思います。ありがとうございました。 ◇今... 2023.06.01 学校の様子未分類
学校の様子 運動会に向けた全校練習 昨日の雨が嘘のようなコンディションの中、全校練習を行いました。 大玉運びリレー(練習試合)のあとは、高学年で練習の様子を振り返り、当日に向けた作戦会議です。いよいよ4日後が本番です! 子ども達の練習の成果が発揮できるよう応援をしていま... 2023.05.30 学校の様子
学校の様子 初めてのタブレット 1年生教室では、初めてのタブレット学習です。今日は、大切に育てているアサガオの小さな芽を撮影しました。2人1組のペアになり、写真の撮り方を確認しました。自分達で撮影をした写真はタブレットに保存をし、次の学習にも活用をしていきます。各自で撮っ... 2023.05.29 学校の様子
学校の様子 とびきりおいしそうなケーキをつくろう! 3年生で始まった絵の具を使った学習。 毎回、筆や筆洗の使い方を確認しながら、色塗りに挑戦しています。今日は、「とびきりおいしそうなケーキをつくろう!」と、大きなケーキが描かれている画用紙を配りました。「美味しそうなイチゴがぬれた!」「... 2023.05.26 学校の様子
学校の様子 大宮学園あいさつ運動 今年度も、大宮学園では児童会と生徒会とが協力をして行う「あいさつ運動」を行います。本日は、今年はじめての「あいさつ運動」の日でした。児童会本部や学級委員が中心となり、登校するみんなに元気よく挨拶をしていきます。久しぶりに、「ハイタッチ」も復... 2023.05.25 学校の様子