5年生の算数。本日は、「三角形の内角」について学習しました。
三角形を敷き詰めていったり、角を隣り合わせにして並べられるようハサミで切ったりと作業を進めていく中で、三角形の3つの角度を合わせると180°になるということを確認しました。この性質を使い、次は様々な図形(三角形)の中に隠れている角度を調べていきます。
校内掲示板にも算数の掲示があります。こちらは「思いやり算」
やさしい気持ちでいっぱいになるようにと願いを込め、人権旬間に合わせて全校児童に紹介をしました。人を笑顔にする算数です。みんなが得意になるいいですね。
◇今日の給食【半夏生】
・たこめし ・豚肉とたまねぎのオイスター炒め
・豆腐のすまし汁 ・牛乳