朝の異年齢活動

8時30分になると、各チーム(グループ)の教室に移動をして、朝の異年齢活動が始まりました。

15分ほどの短い時間ですが、子ども達がとても楽しみにしている時間です。1学期は2回実施をすることができました。企画・運営は全て6年生が行います。イス取りゲームやボール運びゲーム、クイズを出してくれるグループもあります。

異年齢活動が日常生活の中の当たり前になっていて、高学年の説明を静かに聞き活動を楽しむ低学年の姿や、低学年の気持ちに寄り添い優しい声掛けでグループをまとめる6年生の姿に、子ども達の「安心できる場所」がグループ活動の中にあることを感じています。

◇今日の給食

・ごはん ・鶏肉のアップルジンジャーソース

・海藻サラダ ・五目スープ

・牛乳

タイトルとURLをコピーしました