今日、小学校では2学期最後の通学班会を行いました。
安全な登校、バスの乗車についてなど、めあてに沿って振り返り、次へどうしていくかの見通しを立てました。
また、冬休みをひかえて、「冬休みのくらしのきまり」もみんなで確認しました。
年末年始は、夜更かし等で生活のリズムを崩さないようにすること、お年玉等お金の使い方はよく相談すること、子どもだけで校区外には行かないなど、安全な過ごし方について確認し合いました。
通学班会終了後は、担当教師が最寄りまで引率して、下校の仕方についても指導しました。
もうすぐ冬休みです。ご家庭でも安全な過ごし方について話題にしていただけると幸いです。





