大江学園のできごと 小学2年 校外学習 小学2年生が生活科の学習で市立図書館中央館と福知山駅に行きました。行きの大江駅から福知山駅までは列車移動です。福知山駅では、施設や機械を見学したり、実際に利用者に対する構内アナウンスをさせていただいたりしました。図書館では、たくさんの人に... 2024.10.04 大江学園のできごと
大江学園のできごと 市小学校音楽祭に向けて 福知山市小学校音楽祭が11月7日に行われます。小学校6年生が参加します。練習にも熱が入ってきました。校長先生からは声の出し方についてアドバイスと大江小学校代表としての励ましの言葉がありました。小学生駅伝大会に向けた練習も始まります。「姿で... 2024.10.03 大江学園のできごと
大江学園のできごと 水泳指導(小学校水泳指導委託事業) 本日から小学校の水泳指導が始まりました。新しくなった「NSI福知山スイミングスクール」にて実施しています。水泳に集中できるとてもよい環境で、専門指導員による質の高い指導を受けられます。10月中に4回計画されています。泳力をどんどん伸ばして... 2024.10.02 大江学園のできごと
大江学園のできごと 放射線出前授業 9月26日(木)、大阪科学技術センターの方にお越しいただき、放射線についての学習を行いました。大江学園校区の一部がUPZ圏内に入るため、小5と中2の児童生徒を対象に、毎年実施しているものです。目に見えない放射線を見えるようにしたり、放射線... 2024.10.01 大江学園のできごと
大江学園のできごと フレンドリー・フェスティバル 初めての「フレンドリー・フェスティバル」を実施しました。小学1年から中学3年までを通した異年齢活動です。それぞれの班に分かれて、自己紹介をしたりゲームをしたりしました。はじめはぎごちなく、よそよそしいやりとりであったのが、「ハンカチ落とし... 2024.09.30 大江学園のできごと
大江学園のできごと ブックトーク(国語の学習と関連) 小学5年、6年に向け、司書の先生がブックトークを行いました。 5年生は「たずねびと」を学習します。広島の原爆投下に関わる内容です。教材を読むだけではその背景や当時の様子が十分に伝わらないかも知れません。関連する作品や写真資料などが紹... 2024.09.27 大江学園のできごと
大江学園のできごと 新人総体 終わる! 夏の総体で中学3年生が引退し、中学2年生を中心に新体制となった新チームでの新人総体。 どの部も目標を立て、それに向かって練習を積み重ね、試合当日を迎えました。 努力がこの日の成果に結びついた生徒もいましたが、大事なのは結果から... 2024.09.27 大江学園のできごと
大江学園のできごと 小6修学旅行1日目 本日、小学6年生は修学旅行に出かけました。 1日目の今日は、姫路、神戸方面です。 みんな元気に、楽しく、修学旅行を楽しんでいます。 出発 姫路セントラルパーク入り口 遊園地 国宝 姫路城 中華街 ... 2024.09.26 大江学園のできごと
大江学園のできごと 生活科の学習(小1,2) 生活科の学習が進んでいます。 2年生は「うごく うごく わたしのおもちゃ」、身の回りにある材料を使い、風やゴムなどの力で動くおもちゃを作ります。 1年生は「たのしいあき いっぱい」の学習です。どんぐ... 2024.09.26 大江学園のできごと