管理担当者

未分類

少年の主張京都府大会

9月22日(日)京都府立総合社会福祉会館にて第46回少年の主張京都府大会が開催されました。本校生徒1名が発表者として選出され、当日は自分の思いをしっかりと壇上で発表し、京都府公立学校会長賞を受賞することができました。 ...
未分類

新人大会(陸上競技)

9月21日(土)乙訓地方中学校新人体育大会(陸上競技)の部が太陽が丘陸上競技場で実施されました。本校陸上部員の1,2年生が新チームで公式戦に初参加をしました。生徒それぞれが、ここまで積み上げてきた練習の成果を精一杯発揮しました。 ...
学校日誌

新人大会(各会場開始)その2

9月15日(日)、先日(14日)に引き続き、乙訓新人体育大会が各会場で多くの種目が実施されております。本校生徒も先日に引き続き、卓球の個人戦やソフトテニスの団体戦などで熱戦を繰り広げています。 ...
学校日誌

新人大会(各会場開始)

9月14日(土)乙訓地方新人大会が各会場で本格実施となりました。先週7日(土)は水泳競技のみでしたが、本日から2日間はほとんどの競技が乙訓地域の学校や体育館で実施されます。本校からも各種目で参加し、1,2年生のみの新チームで、精一杯の頑張...
未分類

新人大会(水泳競技)

9月7日(土)乙訓地方中学校新人体育大会水泳競技の部が長岡中学校で開催されました。3年生引退後の初の公式戦で、本校水泳部の生徒1,2年生は一生懸命、競技に挑んでいました。男子については団体で2位の成績もおさめることができました。 ...
未分類

職場体験活動

9月4日(水)~6日(金)の3日間、2年生は向日市内をはじめ様々な地域の職場の方々にお世話になり、職場体験活動を実施しました。3日間だけとはいえ、生徒にとっては、とても緊張感のある充実した日々となりました。 ...
未分類

SDGsについて

9月2日(月)3年生は総合の学習の時間等でSDGsについて学習をしており、今回は京都府の地元企業である株式会社島津製作所の方にお世話になり、SDGsに向けて企業が取り組まれていることについてオンラインでお話を聴かせていただきました。企業の...
未分類

あいさつ運動

9月2日(月)PTA乙訓一斉あいさつ運動が実施されました。PTAの方々や教員が校門前に立ち、生徒へあいさつを呼びかけました。生徒へはこのような取組をとおして、コミュニケーションのきっかけになるあいさつの大切さを考える機会となればと考えてお...
未分類

住み続けられるまちづくり

8月28日(水)3年生は総合的な学習の時間で、課題解決型学習としてSDGsの学習に取り組んでいます。今回、地元の自治体である向日市が『住み続けられるまちづくり』の観点でどのような取組を進めているのかを知るために、向日市ふるさと創生推進部の...
未分類

2学期始業式

8月26日(月)2学期始業式を行いました。学校長からは夏の大会での頑張りについてや、オリンピックのエピソードから、最後まで諦めず頑張って欲しいという激励の言葉がありました。式の後は夏休み中のコンクールや大会の結果の発表、生徒指導部からは2...
タイトルとURLをコピーしました