〒617-0845
京都府長岡京市下海印寺西明寺41
075-955-2210
学校での黙食の制限もなくなり、生徒たちはようやく中庭などで友達と一緒に食事をすることができるようになりました。久しぶりの光景でとても嬉しい瞬間でした。生徒たちも楽しそうに昼食をとっていました。
4月19日(水)、部活動ごとに新入部員をむかえミーティングや自己紹介をし、部登録を行いました。
その後、体育館に移動し、全ての部活動員が集合する中、今年度の抱負を発表しました。
また、これから始まる高校総体に向けて壮行会も行われました。
4月14日(金)、3年生に向けて大学等説明会がありました。
事前に選択した大学や短期大学、専門学校などの説明を受けました。
進路実現に向けて必要な情報を吸収し、進路意識を高め、現在の学習の意義をしっかりと考えることができました。
4月13日(木)、生徒会主催による新入生歓迎会を行いました。
生徒会や各部活動が部活動紹介を行い、様々なパフォーマンスがありました。
18日(火)まで部活動体験が行われます。
4月11日(火)、1年生に向けてオリエンテーションがありました。
学校施設を見てまわったり、学校生活についての説明を受けました。
4月10日(月)、第40回入学式を挙行しました。
春の陽気に包まれながら、新たに152名の生徒が入学しました。
高校生活が充実したものになるよう、教職員一同心より願っています。
4月10日(月)、離着任式の後に令和5年度1学期の始業式が行われました。
はじめに校長先生よりお話があり、そのあと担任の先生、各分掌部長の先生の紹介がありました。
次に、教務部長、進路指導部長、生徒指導部長よりお話がありました。
4月6日(木)、入学予定者登校日がありました。
制服の受け取りや物品購入、書類の提出などがありました。
令和5年3月20日(月)令和4年度「修了式」を行いました。式では、校長先生のお話や教務部長、進路指導部長、生徒指導部長のお話のあと、部活動の表彰やにしおつスタディカップの表彰も行いました。
令和4年3月20日(月)午後、本校体育館にて入学予定者説明会を行いました。