【 2025/10/22 】
 
 

緑茶(宇治茶)の歴史・栽培技法・茶種・淹れ方等について学ぶことにより、台湾研修旅行等で日本文化を広く発信する能力を養うとともに、茶の栽培や茶道の背景にある「豊かな感性」や「他者を尊重する姿勢」について学びました。

 
 
【 2025/10/09 】
 
 

最優秀賞、優秀賞の発表があり、表彰がありました。

 
 
【 2025/10/09 】
 
 

有志生徒による発表(夜祭)がありました。

 
 
【 2025/10/09 】
 
 

文化系部活動、各種委員会の発表などがありました。

また、PTAから飲み物やお菓子の配布がありました。

 
 
【 2025/10/09 】
 
 

3年生はグラウンドで演劇(青空劇場)を行いました。

 
 
【 2025/10/09 】
 
 

2年生は体育館で演劇を行いました。

 
 
【 2025/10/09 】
 
 

9月30日(火)、10月1日(水)西乙祭文化の部を行いました。

1年生は体育館で創作発表を行いました。

 
 
【 2025/09/17 】
 
 

9/17(水) 2年生対象の進路別説明会を行いました。

生徒の希望進路別に説明会を聞き、

今後の進路決定に向けた準備を行う機会となりました。

 
 
【 2025/09/01 】
 
 

9/1(月) 2学期始業式が熱中症対策のためオンラインで行われました。

校長先生、教務部長、進路支援部長、生徒支援部長より

新学期に向けて講話をしていただきました。

また、校長先生からはボールを使って集中力を高める実技がありました。

始業式の後は伝達表彰が行われ、

2年連続金賞を受賞した吹奏楽部が表彰されました。

 
 
【 2025/07/22 】
 
 

7/22(火) 本校1期生で映画監督の山田敏久さんが来校されました。

山田監督が制作された映画「雪風 YUKIKAZE」は終戦記念日である8/15(金)に全国公開されます!

 
 

西乙訓高等学校メニュー