

教育目標
平和的な国家及び社会の有為な形成者として、新しい時代に向かって主体的にたくましく生き抜く、創造性あふれた心豊かな人間の育成に努める。
教育方針
1 希望と情熱、創意と活力に満ちた学校づくりを目指す。
(1)校長を中心とした学校体制のもと、法令・規則及び学習指導要領に則り創意を生かした教育課程を編成し、日常の教育活動を充実して、特色ある学校づくりを推進する。
(2)教職員・生徒が希望と情熱、愛情と信頼をもって一体となり、地域・保護者から信頼される活力ある学校づくりを推進する。
2 一人一人の生徒の学力充実・向上を図り、進路希望の実現に努める。
(1) 生徒の実態把握、指導方法の研究・改善等、きめ細かい学習指導から、生涯にわたって学び続ける基盤となる学力の充実・向上を図る。
(2)人間としての在り方生き方に関する教育を充実するとともに、生徒個々に対し自分の能力、適性、興味、関心や進路などに基づく主体的な学習を促すことにより、進路希望の実現に努める。
3 心身ともに健全でたくましく、心豊かに生きる人間を育成する。
(1)知・徳・体の調和のとれた発達を図り、基本的生活習慣を確立し、勤労と責任を重んじ、自らを大切にし、他人を思いやる優しい心を育む。
(2)自ら学ぶ意欲と創造力を高め、国際感覚を磨くとともに、我が国の文化と伝統を尊重する人間の育成を図る。