【 2017/03/15 】
 
 

3月12日(日)に京都府新田辺市にある甘南備山へ行きました。

近鉄新田辺駅から、てくてく歩いて約50分。途中一休さんのお寺の前も通りました。

登山口からはコンパスと案内地図を持って、オリエンテーリング。

三角点、甘南備神社、展望台、トイレもありました。山全体がよく整備された公園のよう。

近鉄の駅まで戻って解散。お天気が良く、春を感じた一日になりました。

 
 
【 2016/12/02 】
 
 

11月23日(祝)、大文字山へ行きました。

山科の毘沙門堂からスタート!ちょうど紅葉が見頃でした。

休憩しながら、頂上へ。小学生の団体が一杯。(元気、負けそう)

少し下山して、大文字の送り火の火床に。すばらしい景色、京都市内が一望できます。

下まで降りたら、紅葉の名所永観堂・南禅寺がありました。

観光客で歩行者天国のようになっていました。

南禅寺の三門もくぐりました。

 
 
【 2016/12/02 】

10月30日(日)、ポンポン山へ行きました。

なんと、今年はじめての山行きです。

山デビューした人もいました。

いいお天気でした。

頂上は360度のパノラマが楽しめます。爽快です

人気のある山なので、京都からも大阪方面からも多数の人が登っていました。

 
 
【 2016/03/23 】
 
 

1月16日(土)、滋賀県の鶏冠山に行きました。

岩がごつごつしていて鶏のかんむりのようなので、この名前がついています。

一番大きいのは天狗岩といって、登れるようになっています。

上で雪のちらちら舞う中、ラーメンを作って食べました。寒かった!

帰り道には、奈良時代の石仏が岩肌に刻まれていました。素晴らしい!渡来人がここに住ん

でいたようです。

 
 
【 2015/10/08 】
 
 

9月21日、シルバーウィークに比叡山に行きました。

848メートルもあり、今まで一番高い山です。

京都修学院から歩き、滋賀県の坂本に下りる、歩行距離も10キロくらいありました。

登りではちょいちょい弱音を吐く部員もいましたが、全員無事に登頂!

下りでは比叡山延暦寺も通過し、少し歴史の香りにも触れました。

 
 
【 2015/07/16 】
 
 

7月12日(日)、嵐山・烏ヶ岳から保津峡へ山行しました。

嵐山って山は本当にありました。

嵐山城という室町時代の城跡もありました。

暑い日ではじめからみんなバテバテ。

保津峡まで5キロくらい、なんとか完歩しました。

 
 
【 2015/06/25 】
 
 

梅雨に入り、雨を心配しながらも、6月14日(日)に大文字山へ行きました。

ジャンケンポンで順番を決め、先頭の人が地図を読みながら先導しました。

頂上では法螺を吹くおじさんグループに出会いました。なんと、山伏さんたちだったのです!

 
 
【 2015/05/21 】
 
 

5月17日(日)、またまたいいお天気の日に、釈迦岳・ポンポン山へ行きました。釈迦岳までは「はーしんどかった。」

この日のメニューは焼きそば、美味しかったです。

 
 
【 2015/05/21 】
 
 

4月25日(土)、初めての山行です。いいお天気でした。

 
 

西乙訓高等学校メニュー