【 2017/11/16 】
 
 

平成29年10月29日(日)台風接近する中、開催された「国民文化祭なら2017」に京都府から本校が出演させていただきました。全国各地の中学校から高校・大学・職域一般までの名だたるバンドが集結し、演奏を繰り広げました。どのバンドも素晴らしい演奏でお客様も満員でした。本校も2曲披露し、会場と一体となったステージになり、とても貴重な経験ができました。

 
 
【 2017/11/16 】
 
 

吹奏楽部は、10月29日に「国民文化祭なら2017」に京都府を代表して出場、11月4日に「第6回日本学校合奏コンクール2017」全国大会に出場をします。その懸垂幕が完成し、校舎に掲げられました。また生徒昇降口や南門にも掲示・設置されました。皆様の応援に感謝し、両大会ともいい演奏ができるよう、部員一同頑張ります。

 
 
【 2017/10/16 】
 
 

平成29年9月30日(土)本校格技場でデイサービス花菜さんをお迎えして「ふれあいコンサート」を開催しました。施設利用者の方々とスタッフの皆さん、吹奏楽部保護者の皆さんなどたくさんの皆さんにご来場いただきました。コンサートでは、演奏だけでなく、一緒に歌を歌ったり、鶴をプレゼントするなどして交流をしました。お返しにと折り紙で作られた傘をいただき生徒はとても喜んでいました。涙される方や何度も御礼を言っていただける方など、本当に心温まるコンサートとなりうれしい気持ちで終わることができました。

 
 
【 2017/09/29 】

10月29日(日)の「国民文化祭・なら2017」出演決定に続き、今度は、11月4日(土)に千葉県で開催される「日本学校合奏コンクール2017」の予選を見事通過し、本選の全国大会に出場することが決定しました!

 
 
【 2017/09/19 】

本校吹奏楽部は、来る10月29日(日)に奈良県橿原市で開催される「国民文化祭・なら2017~吹奏楽の祭典」に京都府を代表して出演することになりました。いい演奏ができるよう、練習に励んでいます。

 
 
【 2017/09/09 】
 
 

西乙祭の最終演目として吹奏楽部による演奏を行いました。

演奏だけでなく合唱も披露したり、先生方にも歌っていただくなど様々な演出がありました。

熱気につつまれた体育館で6曲演奏し、西乙祭の最後を飾るにふさわしい盛り上がりとなりました。

 
 
【 2017/09/04 】
 
 

平成29年9月2日(土)JR長岡京駅前広場にて「第27回たそがれコンサート」が開催され、本校吹奏楽部が出演しました。この夏で3年生が仮引退しましたので、1・2年生だけでの演奏発表はこの日が初めてでした。会場から暖かい拍手をいただき、励まされ、1・2年生でいい演奏ができました。

 
 
【 2017/08/29 】
 
 

平成29年8月4日(金)京都コンサートホールにて京都府吹奏楽コンクール高校Aの部に出場し、銀賞をいただきました。また、8月9日(水)に行われた高校Bの部においても銀賞を受賞しました。

残念ながら4年連続金賞を果たすことは出来ませんでしたが、良い演奏ができたのではないかと思います。

保護者の方や関係者の方々も、多くのご理解、ご協力をいただき本当にありがとうございました。

来年、再び金賞をいただけるように部員一同、日々の練習を大切に頑張っていきます。ありがとうございました。

 
 
【 2017/07/18 】
 
 

平成29年7月17日(月・祝)長岡京記念文化会館にて「第29回長岡京市立中学校吹奏楽合同演奏会」が開催され、本校吹奏楽部がゲスト出演させていただきました。当日はほぼ満員のお客様がこられ、素晴らしいコンサートとなりました。

 
 
【 2017/06/30 】
 
 

平成29年6月18日(日)京都駅ビルにて「春の高校バンドフェスティバル」が開催されました。

本校吹奏楽部は、8番目に出演し、3学年全員で白のユニフォームに身にまとい3曲披露しました。

お客様からはたくさんの拍手をいただき、とてもうれしかったです。

また後半の全体運営として、舞台セッティングから受付、誘導、会場整理などをさせていただきました。

運営する大変さやありがたさがよくわかりました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー