3月13日(木)に遊歩時の避難訓練を行いました。予告した日時に担任や教科担当教員が引率して避難する訓練ではなく、期間だけを示しておいて、いつ起きるかわからない災害に備える訓練です。昼休み終了時に訓練の放送が入り、生徒たちは教室、中庭等様々な場所から自分たちで避難しました。休み時間の避難訓練でしたが、整然と速やかに避難することができました。
避難訓練後の講評では、「整然とした避難に驚いた。自分の身を守ることに加えて、全員が助かることが大切。」という話を聞き、改めて災害時に自他の命を守る行動について考える機会となりました。


