最近の投稿

児童会本部「前期後期引継ぎ式」

 10月23日(月)に、全校集会で児童会本部の「引継ぎ式」を行いました。前期の役員も後期の役員も、全校の前でしっかりと自分の考えを話すことができていました。 これからも、長岡第九小学校をよりよいものにしていってください!よろしくお願いしま...
最近の投稿

運動会

 10月14日(土)運動会を開催しました。各学年、演技も競技も力いっぱい頑張る姿が輝いていました。たくさんのご声援、ありがとうございました。
最近の投稿

運動会 リハーサル

 10月13日(金)運動会のリハーサルを行いました。全学年、運動会に向けて最後の練習に気合が入っていました。いよいよ明日、本番です。応援よろしくお願いします。
最近の投稿

運動会 全校練習

 10月5日、運動会に向けて開会式と閉会式の練習をしました。高学年のリーダーたちが中心となって、練習することができました。真剣に話を聞く姿、機敏な行動から、運動会を成功させようというみんなの気持ちが伝わってきます。本番まであと一週...
最近の投稿

4年生 「歯を大切に!!」

 10月4日(水)に、歯科医の先生と歯科衛生士さんに来ていただき、「歯の大切さ」についてお話をしていただきました。例えば、おやつ(間食)を食べるタイミングを1回にするのか、数回に分けるのかだけでも、...
最近の投稿

4年生 「社会見学に行ってきました!!」

 10月3日(火)に、琵琶湖博物館と琵琶湖疎水記念館へ社会見学に行ってきました!事前に、社会科で「琵琶湖疎水の建設につくした人」の学習を終え、今回の社会見学を通して学びを深めてきました。これらの学習...
最近の投稿

4年生 運動会に向け、隊形移動練習中!!

 9月28日(木)より、いよいよ運動場にて隊形移動の練習が始まりました!まだ、初めての移動練習だったため、まだまだぎこちなさがありますが、運動会本番では、バッチリきめていきます☆ 運動会当日は、ぜひ最後まで応援...
最近の投稿

各色チーム集会

 9月20日(水)に、運動会の各色のチーム集会を体育館で行いました。各学年の演技・競技についての紹介や、応援団・応援席による応援練習など、各色のチームの士気を高める取り組みができました。各色とも全力...
最近の投稿

9/13 全校石拾い・草抜き

 9月13日水曜日、「全校石拾い・草抜き」を実施しました。安全に運動会の練習に取り組めるように、全校で運動場の美化作業を行いました。裸足で演技をするときにケガをしないように、演技や競技の邪魔になる石や草ができるだけないように、全校...
最近の投稿

虫みつけ(1年生)

 9月7日に勝竜寺城公園に虫さがしに行きました。バッタやトンボをつかまえました。虫を見る子どもたちの目はキラキラしていました。
タイトルとURLをコピーしました