R5長七小トピックス 6年生 総合的な学習の時間 【8月30日】6年生が、創立50周年の1学期に取り組んできた、長岡第七小学校の歴史についてまとめたものを校内に掲示しました。関わりのある方々にインタビューしたものや全校にアンケートした結果など、グループごとのテーマでまとめました。タイトル... 2023.08.31 R5長七小トピックス
R5長七小トピックス 夏休み作品展 【8月30日】夏休みの課題であった自由研究や工作を展示しています。どれも力作揃いで、夏休みに一生懸命頑張った姿が目に浮かびます。きっと保護者の皆様にも、アドバイスをしていただいたり、励ましの声をかけていただいたりしていたことと思います。あ... 2023.08.31 R5長七小トピックス
給食のおはなし 2学期の給食 始まりました。 2学期最初の給食は、ごはん、こはくあげ、ひじきのソテー、キャベツと人参のみそ汁、牛乳でした。 給食後、校内を回っていると「今日の給食は牛乳が一番おいしかった!」と教えてくれた児童がいました。「こはくあげじゃなくて?」と聞くと「こ... 2023.08.30 給食のおはなし
R5長七小トピックス ドローン撮影 【8月29日】創立50周年を記念して、ドローンから撮影をしていただきました。校舎から出てくるところから動画で撮影していただき、色画用紙を持って全校で❝七色❞の虹を作りました。仕上がりがとても楽しみです。写真は、クリアファイルにしていただき... 2023.08.30 R5長七小トピックス
R5長七小トピックス 2学期スタート 【8月28日】長い夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。朝は、PTAのあいさつ運動お世話になりました。暑い中大きな荷物を抱えて登校して生きた子どもたちも、元気にあいさつしていました。 始業式では、校長先生から今年度5... 2023.08.30 R5長七小トピックス
R5長七小トピックス 夏休み みなさん、いかがお過ごしですか?暑い毎日が続いていますね。教員も、1学期を振り返りながら校内清掃をしたり、2学期に向けての準備にかかったりしています。また、外部講師を招いたり、本校の教員が講師になったり、オンラインを利用したりした研修会... 2023.08.02 R5長七小トピックス
未分類 1学期終業式 【7月20日】1学期の終業式を体育館で行いました。校長先生からは、各学年の1学期の活動の様子や頑張っている姿をスライドで紹介してくださいました。子どもたちは、1学期を思い出しながらとても嬉しそうに見ていました。 また、式の後には、今年度3... 2023.08.02 未分類
R5長七小トピックス 学期末の様子 ホームページにアップできていなかった記事をまとめて紹介します。 【6年生 税理士さんを招いての租税教室】 【1年生 生活科 色々な道具を使ってシャボン玉】 【4年生... 2023.08.02 R5長七小トピックス未分類