学校日誌

教育講演会

道徳教育と情報モラル教育の一環として、講演会を開催しました。講師は佛教大学副学長の原清治教授です。「ネット社会と子どもたちの世界」というテーマで、中学生のネットを介したコミュニケーションの注意点について実例を交えながら語っていただきました...
学校日誌

今日の給食

給食委員がお昼の放送でじゃがいもの魅力について説明してくれました。ありがとう!ごちそうさまでした。
学校日誌

教職員研修

午後から2年生国語科の授業を題材として教職員研修を行いました。研究授業を実施し、その後研究協議や意見交流を行いました。
学校日誌

今日の給食

今日の献立は「魚フライカクテルソース添え」「ひじきのガーリック炒め」「キャベツと玉ねぎのみそ汁」「ごはん」「牛乳」でした。ごちそうさまでした。
学校日誌

放課後学習会

期末テストが近づき、各学年で放課後学習会を実施しています。
学校日誌

今日の給食

「カントリーポテト」はお塩と粉チーズの絶妙な味付けで、美味しかったです。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

カレーの日は配膳が素早くできています。ごちそうさまでした。
学校日誌

吹奏楽部 ジョイントコンサート

本校吹奏楽部と西乙訓高等学校とのジョイントコンサートを開催しました。多数のご来場ありがとうございました。
学校日誌

陸上競技部 山城陸上

先日の乙訓大会で選出された部員たちが出場し奮闘しました。最後までよく頑張りました!
学校日誌

2年生 職場体験活動 2日目

2年生は今日も各事業所で職場体験活動に取り組みました。普段は体験できない貴重な経験をしていますね。今回得られた経験を今後の学校生活に活かしてください。
タイトルとURLをコピーしました