学校日誌

今日の給食(かしわのこはく揚げ)

今日は一年間最後の給食です。振り返ってみて今年の給食はどうでしたか?今のクラスで食べれられるのも最後なので、この時間を大切に、楽しく、おいしくいただきましょう。(給食委員より) 今日は子どもたちに人気の「かしわのこはく揚げ」...
学校日誌

1・2年生 学年集会

明日で各学年を終えるにあたり、学年集会を開催しました。学級委員たちによる総括や振り返り。来年度に向けての展望などを交流しました。その後、レクリエーションをして交流したり、思い出スライドを上映したりなど、充実したひとときとなりました。 ...
学校日誌

1年生 調理員さんへのメッセージ

今日は1年生の給食委員たちから調理員さんたちに感謝のメッセージが手渡されました。1年間、本当にありがとうございました。 もちろん、今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

2年生 球技大会

2年生が球技大会を開催しました。男子はサッカー、女子はバスケットボールです。司会進行や審判も生徒たちが運営し、この1年間の成長が感じられました。
学校日誌

2年生 調理員さんへのメッセージ

今日は2年生の給食委員たちが日ごろの感謝をこめて調理員さんたちにメッセージを贈りました。いつも美味しい給食をありがとうございます!明日は1年生給食委員たちも贈る予定にしています。
学校日誌

今日の給食(肉じゃが)

卒業式を終え、今日から1、2年生だけの給食です。今日は肉じゃがの栄養について調べました。肉じゃがには、糖質のほかにビタミンCが多いです。じゃが芋に含まれているビタミンCは熱に強いため、煮ても壊れません。季節の変わり目、年度の変わり目に体調...
学校日誌

1年生 球技大会

爽やかな青空が広がる中、1年生たちの球技大会を開催しました。種目は男女ともドッヂボールです。どのコートからも1年生の元気な歓声が聞こえてきていました。
学校日誌

第39回 卒業式

爽やかに晴れ渡る中、卒業式当日を迎えました。吹奏楽部の勇ましい演奏が流れ、卒業生が元気に入場しました。 各学級の代表生徒に卒業証書を授与しました。 ...
学校日誌

卒業式リハーサル・式場準備

いよいよ明日卒業式を迎えます。今日は、全学年揃ってのリハーサルを行いました。リハーサルの後は、2年生たちが会場設営を手伝ってくれました。ありがとう!
学校日誌

音楽科 お箏体験

1年生の音楽科の授業で、お箏の体験授業がありました。最初は恐る恐るお箏に触れていた生徒たちも、徐々に慣れてきて、最後には簡単な曲を演奏するなどしていました。
タイトルとURLをコピーしました