学校日誌 今日の給食(聖護院かぶ) 今日の「冬野菜のクリーム煮」には、「聖護院かぶ」が使われています。 特別に給食室で食材の写真を撮っていただきました。 日頃、スーパーなどでもなかなか見かけませんが、聖護院かぶはこんな形なのですね!や... 2023.12.12 学校日誌
学校日誌 3年生 高齢者疑似体験 3年生では、高齢者疑似体験講義を受講しました。講師は社会福祉協議会の皆様です。全体講義の後、グループごとに車いす体験や高齢者の方の身体の疑似体験などを行いました。体験中、日頃は気にならなかった小さな段差がなかなか越えられないなど、高齢者の... 2023.12.12 学校日誌
学校日誌 生徒会選挙 立会演説会 本日、立会演説会と投票を行いました。立会演説会では、文化広報委員たちが司会進行やあいさつを務めました。現生徒会本部役員たちのあいさつも見事でした。その後、各立候補者たちの演説がありましたが、どの候補者からも、「自分たちの力でより良い学校づ... 2023.12.06 学校日誌
学校日誌 2年生 和食体験 2年生では、総合的な学習の時間の取り組みとして、「出汁(だし)の重要性を知る」というテーマで食育の授業を行いました。講師は辻学園調理製菓専門学校の阪本健一先生です。 出汁の引き方のデモンストレーション、出汁の試飲... 2023.12.04 学校日誌