学校日誌

1年生 校外学習④

午後からは雨が降ったり止んだりでしたが、1年生たちは元気に動物園を満喫していました。
学校日誌

2年生 校外学習③

人と防災未来センターの見学の様子です。
学校日誌

1年生 校外学習③

1年生たちは、岡崎公園でのレクリエーションを終え、京都市京セラ美術館の鑑賞を行いました。控室で昼食をとり、京都市動物園に向かいます。
学校日誌

2年生 校外学習②

2年生たちは神戸に無事到着し、人と防災未来センターの見学をしています。
学校日誌

1年生 校外学習②

1年生たちは平安神宮に到着し、散策とレクリエーションを行いました。
学校日誌

1・2年生 校外学習①

おはようございます。あいにくの曇天ですが、日差しが和らぎ、過ごしやすくなっています。 1・2年生はそれぞれ出発式をしてから元気に出発しました。 2年生 2年生 1年生 1年生
学校日誌

修学旅行 1日目⑧

1日目のプログラムが終了しました。今日は一日中とても良い天気でした。今夜は楽しみにしていた民泊体験です。生徒たちはそれぞれ迎えに来てくださった民泊先の皆さんと一緒に各家庭に向かって行きました。途中で体調がすぐれずに人壕体験ができなかった生...
学校日誌

修学旅行 1日目⑦

本日二つ目の平和学習で「糸数アブチラガマ」の入壕体験に来ています。ガイドさんから説明を聞き、学級ごとにガマに入っていきました。約270mもある糸数アブチラガマの入壕体験は沖縄でしかできない貴重な経験となりました。(壕内は撮影ができませんの...
学校日誌

修学旅行 1日目⑥

本日一つ目の平和学習で「ひめゆりの塔」を訪ねています。この資料館の意義を知る時、自ずと当時の惨劇や平和の尊さを考えますね。生徒たちは真剣にメモを取ったり証言ビデオを見たりして、出発時間の直前まで資料館で過ごしていました。 ...
学校日誌

1・2年生 学年集会

1年生と2年生は、明日校外学習にでかけます。1年生は岡崎公園。2年生は神戸で震災学習です。今日は学年集会を実施して、明日の行程を確認していました。 1年生 1年生 2年生 2年生
タイトルとURLをコピーしました