学校日誌

3年生 非行防止教室

向日町警察署より講師の先生方をお招きして、非行防止教室を実施しました。薬物乱用、万引き、ネット上のトラブルなど、話題は多岐にわたりました。生徒たちも興味深く話を聞いていました。お忙しい中ご来校ありがとうございました。 ...
学校日誌

今日の給食

「さんまの変わり煮」では、骨まで食べられる軟らかいさんまを味わいました。生姜の香りも楽しめました。ごちそうさまでした。
学校日誌

2年生 技術科の授業

2年生の技術科では電気実習に入っています。製作した回路をテスタで計測していました。
学校日誌

今日の給食

「かしわのこはく揚げ」は生徒に大人気のメニューです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

3年生 理科の授業

3年生の理科では、SDGsに関する学習を行い、班ごとに発表と交流をしていました。
学校日誌

1年生 京のエジソンプログラム

1年生では、「京のエジソンプログラム」の出前授業として、同じ長岡京市内の「村田製作所」にご来校いただき、講話と実演をしていただきました。ムラタセイサク君やムラタセイコちゃんが動作する様子を目の当たりにした生徒たちは大いに感激し、最後の質問...
学校日誌

今日の給食

「コーンポテトグラタン」「糸寒天のスープ」どちらもできたてで温かかったです。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

今日は「チキンカレー」。校内には午前中からカレー粉の良い香りが広がっていました。「フルーツのヨーグルト和え」も、いつもたくさんのフルーツを楽しむことができます。ごちそうさまでした。
学校日誌

文化祭 その他の活動

昼休みに、各学年が入れ替わりで美術の作品を鑑賞しました。 美術室の前には、1年生による校外学習のまとめが展示されていました。 武道場では、PTAの皆さんによる制服リサイクルが開催されてい...
学校日誌

文化祭 3年生の部(演劇・午後)

3年4組「Alice~世界がアリスの夢だったら~」 閉会式
タイトルとURLをコピーしました