学校日誌

今日の給食

「冬野菜のクリーム煮」では、かぶ、にんじん、じゃがいもなど、冬野菜の味覚を堪能することができました。ごちそうさまでした。
学校日誌

1年生 技術科の授業

技術の木工実習も終盤に入りつつあるようで、組み立てや塗装を行なっていました。
学校日誌

今日の給食

「タイピーエン」「もやしのカレーソテー」「かしわのこはく揚げ」は、いずれもごはんと良く合う味つけで、ごはんがはかどりました。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

給食委員がお昼の放送でいかの豆知識(心臓が3つある・寿命は約1年など)を教えてくれました。また、「麻婆大根」の大根は地元産のものだそうです。あつあつの大根を美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

昼休みの風景

すっかり寒くなりましたが、グラウンドには生徒たちの元気な姿がありました。
学校日誌

今日の給食

「中華おこわ」と「根菜のみそ汁」どちらにも野菜がたっぷりと入っていました!ごちそうさまでした。
学校日誌

立会演説会

来年度の生徒会本部役員を選出する選挙を実施しました。立会演説会では、まず最初に現本部役員のあいさつがありました。一年間、お疲れさまでした! おつかれさまでした! 文化広報委員長のあいさつ 今回の演説会はオンライン動画...
学校日誌

今日の給食

「大根と豚肉の煮つけ」では、豚肉と大根がしっかりと煮込まれていて、軟らかくて食べやすかったです。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

今日は「ココアパン」と「カレー揚げパン」いずれかのセレクト給食でした。写真の一番上の大きいパンがカレー揚げパンです。一般的なカレーパンは中にカレーが詰まっていますが、今日のパンは外側がカレー味で揚げられており、新鮮な食感と味わいでした。ご...
学校日誌

今日の給食

今日は「関東煮」「白菜のゆかり和え」「ごはん」「牛乳」をいただきました。ごちそうさまでした。
タイトルとURLをコピーしました