学校日誌 2年生 出前授業 京都大学工学研究科准教授の掛谷一弘先生をお招きして、「イノベーション」をテーマにした講義をしていただきました。先生の講義を聞いた後、その話を参考にしながらグループごとに自分たちの「イノベーション」について話し合って、その結果を発表して共有... 2022.11.16 学校日誌
学校日誌 今日の給食 「根深飯(ねぶかめし)」という珍しい名前の献立でした。給食委員によると、「根」はネギを表していて、新米と一緒に炊き込むことで、豊作をお祝いするのだそうです。ごちそうさまでした。 給食カレンダーも毎日更新中! 2022.11.16 学校日誌
学校日誌 乙訓地区作文コンテスト 第72回「社会を明るくする運動」乙訓地区作文コンテストにおいて、本校生徒が入賞しました。先日開催された表彰式の様子をお伝えします。 山城広域振興局長賞 「笑顔であいさつ」 作品の朗読や表彰式も堂々とした様子でした。入賞おめで... 2022.11.15 学校日誌
学校日誌 3年生 進路学習 先日に続き、今日は公立高校の先生方にお越しいただきました。ご来校、ありがとうございました。 西乙訓高等学校様 桂高等学校様 洛西高等学校様 山城高等学校様 嵯峨野高等学校様 桃山高等学校様 2022.11.11 学校日誌
学校日誌 今日の給食 「さつまいものかき揚げ」では、見た目で楽しみ、カリカリとした食感で楽しみ、口の中に広がるさつまいもの味を楽しみながらいただきました。ごちそうさまでした。 2022.11.11 学校日誌
学校日誌 3年生 7校時学習会 3年生では、今日から希望者を対象とした放課後学習会を始めました。地域ボランティアの皆さんが指導にあたってくださいます。よろしくお願いいたします。 2022.11.10 学校日誌