学校日誌

学校日誌

今日の給食

今日は「紅白なます」や「京風みそ汁」などのお正月メニューでした。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

今日から給食再開です。初日は「地中海メニュー」だそうで、「パエリア」など、色鮮やかな献立が並びました。今年もいろいろな献立と出会えるのを楽しみにしています。ごちそうさまでした。
学校日誌

美術部 新年会

美術部は今日から活動を再開しました。年始のイベントとして、干支うさぎのパネルを作成しています。自分たちの手形をデザインに含めるなど、美術部ならではの要素も織り交ぜながら楽しく制作をしていました。 ...
学校日誌

3学期 始業式

3学期が始まりました。始業式は久しぶりに全校生徒が体育館に集いました。校長先生からは、スポーツ観戦を題材として、「応援すること」の大切さについて式辞が述べられました。 始業式 1年生・確認テスト 始業式後は、清掃、学...
学校日誌

部活動の風景 その3

新しい年を迎えました。始業式に先立って、各部活動が再開しています。剣道部では、年始を大掃除でスタートしていました。
学校日誌

部活動の風景 その2

今年最後の活動日を迎えました。良い形で今年を終えられるといいですね!
学校日誌

部活動の風景

冬休みに入りました。寒い中ですが、各部活動が元気に活動しています!
学校日誌

2学期 終業式

本日で2学期が終了します。オンラインでの終業式では、校長先生からの式辞の後、先日の選挙で選ばれた新生徒会本部役員が所信表明を行いました。スローガンは「聖徳太子」なのだそうです。生徒一人一人の声に耳を傾けながら活動をしていく、というような決...
学校日誌

今日の給食

2学期給食最終日を迎えました。調理員の皆さん、毎日美味しい給食を作ってくださってありがとうございました。今日の献立は、1年生の家庭科の授業で実施した「献立コンテスト」で入賞した作品なのだそうです。とても美味しくいただきました。ごちそうさま...
学校日誌

学年集会

各学年で学年集会を実施し、2学期の振り返りと3学期の展望を共有しました。
タイトルとURLをコピーしました