学校日誌

学校日誌

実行委員会の活動

放課後に各実行委員会の活動を行いました。その一部を紹介します。文化広報委員会は学校行事を振り返る新聞を作っていました。生活美化委員会は築山の花植えをしてくれました。花植えの実施にあたっては、社会福祉協議会の皆様のご協力がありました。本当に...
学校日誌

今日の給食

「ドライカレー」に使われている「ひよこ豆」は栄養たっぷりなのだそうです。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

給食委員がお昼の放送で長四中のコロッケのおいしさの秘密を教えてくれました。ごちそうさまでした。
学校日誌

教育実習生 研究授業

おはようございます。今朝は雨も上がり、さわやかな朝となりました。用務技手の方が、長年の風雨にさらされて汚れていた中庭のステージを清掃してくださいました。ありがとうございます! 教育実習期間もいよいよ終盤に入っています。今日は...
学校日誌

今日の給食

鶏肉が軟らかく仕上げられていて、とても食べやすかったです。ごちそうさまでした。
学校日誌

陸上競技部 乙訓大会

山城総合運動公園にて乙訓地方の陸上競技大会が開催され、本校部員たちが奮闘しました。女子共通走高跳 第1位おめでとう!
学校日誌

今日の給食

今日の「ししゃも」はサイズが大きく食べごたえがありました!ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

健康安全委員、給食委員、文化広報委員の皆さんが毎日お昼の放送をしてくれています。ありがとう!
学校日誌

今日の給食

「たこめし」のたこは、しっかりとした歯ごたえがありました。歯と口の健康週間にピッタリですね。ごちそうさまでした。
学校日誌

教育実習が始まっています

今年度は2名の教育実習生が実習に取り組んでいます。いずれも本校の卒業生です。フレッシュなパワーで頑張ってください!
タイトルとURLをコピーしました