学校日誌

学校日誌

教育実習

先週末から教育実習生が来校しています。二人とも本校の卒業生です。未来の先生を目指して頑張ってください。
学校日誌

朝読書週間

今日から朝読書が始まりました。タブレット端末やスマートフォンが普及する中、あらためて紙媒体の良さを感じることも大切ですね。
学校日誌

文化祭の取組(3年生)

文化祭の取り組みも中盤に入っています。今日は3年生の様子をお伝えします。3年生のフロアでは、背景や大道具の制作が順調に進んでいるようです。 3年1組 3年2組 3年3組 ...
学校日誌

今日の給食

今日の献立は「チキンカツ」「もやしの甘酢煮」「いとこ汁」「ごはん」「牛乳」でした。ごちそうさまでした。
学校日誌

文化祭の取組(2年生)

2年生のフロアでは、大道具や背景の制作が始まっています。 果たしてどんな背景ができあがるのでしょうか。楽しみですね。 教室では、音響係がBGMや効果音を選んでいました。 ...
学校日誌

今日の給食

今日もセレクト給食でした。学級ごとに「親子スープ」か「豚もやしスープ」を選びました。下の写真は親子スープです。たくさんの種類の調理は、調理員さんも大変ですね。ありがとうございます。
学校日誌

文化祭の取組(1年生)

今回は1年生の様子をお伝えします。各学級で階段の寸法を測りにいったり、階段アートのデザインを検討し、役割分担をしていました。校外学習以来の大きな学校行事ですので、生徒たちも生き生きと取り組んでいました!1年1組 ...
学校日誌

今日の給食

今日は「ドライカレー」。給食委員がお昼の放送でキーマカレーとの違いを教えてくれました。ありがとう!
学校日誌

文化祭の取組が始まりました

今日から文化祭の準備期間に入りました。 体育館では、2年生がステージ上でキャストが発声練習をしたり、照明や音響係が機器の操作を確かめたりしていました。 中庭では、3年生のキャストが台本の読み合わせをしていま...
学校日誌

今日の給食

「いかのから揚げ」は、しっかりとした歯応えを楽しめました。ごちそうさまでした。 給食カレンダーも毎日更新中です。
タイトルとURLをコピーしました