学校日誌

学校日誌

第38回 体育大会

昨日の雨とはうってかわって、さわやかな晴天となりました。気温も上がり、最高のコンディションの中、今年度の体育大会を開催いたしました。総合優勝 緑組(1年2組・2年2組・3年3組)学級対抗大縄跳び 優勝 1年生の部 1年2組 2年生の部 2...
学校日誌

今日の給食

11月に入り、肌寒くなってきましたね。温かい「ワンタンスープ」を美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

今日は、ごはんに「カリカリじゃこ大豆」をふりかけて食べました。ごちそうさまでした。
学校日誌

長岡京市防災訓練

週末に長岡第五小学校のグラウンドにて一斉防災訓練が実施されました。本校からはバレーボール部員が参加し、炊き出しの体験などの活動を行いました。
学校日誌

剣道部 山城新人練習大会

本校剣道部部員が、木幡中学校で開催された練習大会に出場しました。惜しくも敗退しましたが、最後の最後まで諦めずに相手に向かっていっていました。
学校日誌

体育大会 全体リハーサル

6校時に全体リハーサルを実施しました。縦割り競技のリハーサルでは、並び方や競技の順番などを確かめながら、全体の流れを通しました。放課後は、リーダーたちはリーダー会議、パネル担当はパネル作成を行いました。リハーサルで疲れている中なのでしょう...
学校日誌

今日の給食

「キャベツのつるつる炒め」では、マロニーのつるつる感とキャベツのシャキシャキ感の両方が楽しめました。ごちそうさまでした。
学校日誌

美術部 共同制作~絵画模写~

美術部の生徒たちが文化祭に出展した作品が、いくつか美術室前に継続して展示されています。どの作品も力作ぞろいですね!来校された際はぜひご覧ください。
学校日誌

今日の給食

今日は「くりごはん」!食欲の秋まっさかり。おなかいっぱいいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

体育大会 学年練習

今日は各学年で学年練習を実施しました。主に徒競走などの並び順を確認したり、大縄跳びの練習を行いました。写真は1年生の取り組みの様子です。大縄跳びで縄がひっかかっても、その度に、前向きな言葉を掛けて励ましあい合いながら、学級の絆を深めていま...
タイトルとURLをコピーしました