TOPICS 3年 田原小学校とのオンライン交流 今日は、第2回の交流会でした。田原小学校からは、カメラの前で画用紙の資料を提示しながら「運動会」について発表をしてもらいました。長岡第四小学校からは、事前にロイロノートを活用して説明動画を作成し、「社会科見学」について発表しました。 ... 2023.10.16 TOPICS
TOPICS 2年生校外学習 2年生は鉄道博物館へ校外学習に行きました。鉄道博物館では、汽車に乗り、その大きさに驚いていました。また、切符を買う体験を楽しんでいました。 2023.10.06 TOPICS
TOPICS ひまわり保育園と交流 ひまわり保育園の年長組であるかぶと組と玉入れで遊んで交流しました。園児のみなさんが「楽しかった」と感想を言ってくれて、1年生はとても嬉しそうでした。 2023.10.02 TOPICS
給食TOPICS 長岡京市の郷土料理「いとこ汁」を味わいました。 今日の給食では長岡京市の郷土料理「いとこ汁」が登場しました!「いとこ汁」は長岡京市で昔から伝わる「郷土料理」です。お盆に仏様にお供えする料理として作られてきました。長岡京市 の名産 である「なす」と「かぼちゃ」や「小豆 」をしょうゆやみそ... 2023.10.02 給食TOPICS
給食TOPICS 給食で「月見みたらしだんご」を食べました。 9月29日は「中秋の名月」です。「中秋」は「秋の真ん中」という意味で、秋のすんだ空気の中では月がとても美しく見えることから、日本では秋の真ん中に月を鑑賞(お月見)する風習がありました。 昔からお月見の日には、「秋の収穫を祈り、感謝する」... 2023.09.29 給食TOPICS
給食TOPICS 給食だより・献立表10月号を掲載しました。 給食だより・献立表10月号を掲載しました。「おたより」⇒「給食だより」⇒「令和5年度10月」をご覧ください。 2023.09.29 給食TOPICS
TOPICS 林間学習15 退所式を行い、るり渓少年自然の家を出ました。いい思い出がたくさんでき、もう終わりか…と寂しがる子もいました。帰り道のバスの中はとても静かです。 2023.09.22 TOPICS