十小歳時記 4年生 防災教室 4年生は市役所の方に来ていただき、防災についての学習をしました。マンホールトイレや備蓄倉庫、段ボールベッドについて、説明してもらい、見学したり組み立てたりしました。この学習で実際に触れることで、よりどういうものかを感じることができたのでは... 2023.11.14 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 保健掲示板 保健掲示板は、姿勢についてのお知らせをしています。姿勢が悪いとイライラしたり、頭痛や腰痛を起こす原因になったり、心と体に悪影響を与えます。正しい姿勢と、座りながらできる「キャットストレッチ」について紹介しています。小さなことからこつこつと... 2023.11.13 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 登校指導 先日の登校指導の様子です。登校指導、下校指導で見守りに参加してくださいましたPTAの皆様、地域の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。 2023.11.10 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 給食掲示板 給食掲示板に、秋の食べ物についての掲示をしています。表面には食べ物の写真、裏面には説明を記載しています。今日の給食も舞茸ごはんで、秋の食材が使われていました。季節を感じながら、旬の食べ物をおいしくいただきました。 ... 2023.11.10 十小歳時記最近の投稿
R5研究発表 研究発表 指導案 研究授業-学習指導案2-2 231117ダウンロード 研究授業-学習指導案4-1 231117ダウンロード 研究授業-学習指導案6-2 231117ダウンロード 2023.11.10 R5研究発表
十小歳時記 2年生 図工 2年生の図工の様子です。「秋のみのり ぶどう」ということで、ぶどうを描いています。今回は指で描きました。色を少しずつ変えて、ぶどうの実が「ぷよんぷよん」「つるつる」「ぷるん」とした感じになるよう工夫して描きました。子どもたちは、指で描くの... 2023.11.08 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 飼育委員会 うさぎのお世話 飼育委員会は、うさぎのお世話をしています。朝、うさぎ小屋を掃除して、餌をあげます。朝からうらぎ小屋をきれいに保っています。ありがとう飼育委員さん。 2023.11.06 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 4年生 理科「空気の温度と体積」 空気の温度と体積の学習の様子です。今日の学習は、栓をした丸底フラスコをお湯で温めるところから始まりました。温めてからしばらくして、丸底フラスコの栓は手を触れずに飛び出ました。「どうしてこのようなことがおこるのか?」次回から、この現象を確か... 2023.11.02 十小歳時記最近の投稿