令和4年度 修了式

令和4年度、修了式がありました。
校長先生のお話では、3学期の始業式で話した「3学期はまとめと準備をする学期」(終わることと次に始まることを意識する学期)についての振り返りでした。

各学年の1年間の様子を紹介しました。
1年生「やる気にいつもあふれていて、もっと考えよう、もっと取り組もうと頑張った」
2年生「いつも元気に遊び、喧嘩もしたけど友だちと仲良くなった」
3年生「ノートを最後まできちんと書く力がついた」
4年生「話をよく聞いて、自分から進んで発表する人が増えた」
5年生「最高学年としての自覚が芽生えた。6年生との引継ぎ式ではとても立派な態度だった」

紹介した姿はテストのように点数では表わせられない力だけれども、皆の姿から成長したことや伸びが分かる。国語や算数も大切だけれど、こうした見えにくいけれども成長したこと、次の学年で頑張ることを確認しましょう。「みなさん全員、成長しましたよ。」というお話でした。

子どもたちの素敵な姿がたくさん見られた1年間でした。春休みの間、ご家庭でも振り返っていただき、4月7日の始業式では、子どもたちのやる気に満ちた姿を見れることを楽しみにしています。至らぬ点もあったかとは思いますが、教育活動へのご理解・ご支援ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました