十小歳時記

十小歳時記

よりよい食生活のために……

5年生は、よりよい食生活のために何ができるのか考えました。食料自給率、フードロス、地産地消、……。難しい言葉がたくさん出てきましたが、自分の食生活を振り返るよい機会となってようです。 ~ 児童の感想から ...
十小歳時記

友達も自分も大切に ~人権・道徳参観~

先週の金曜日は、授業参観がありました。ご参観いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。友達も自分も大切に、みんなが幸せに暮らすために何ができるのか、各学年で考えるよい機会となりました。 ...
十小歳時記

非常事態が発生したら……

4年生は、防災にかかわる体験学習をしました。学校が避難所になった場合、校舎内にはどのような施設・設備があるのか、簡易トイレを設営するなどの体験をしました。
十小歳時記

読み聞かせから絵の題材を

1年生では、絵本の読み聞かせをきっかけに、図画工作科で絵をかく学習をしています。手作りのぽんぽんに絵の具をつけ、画用紙にたたき出す楽しさを感じていました。
十小歳時記

学校ボランティアの会 表彰

学校清掃について先日紹介しましたが、本校は地域や諸団体など多くの方々に支えられており、感謝の気持ちでいっぱいです。 そんな中、昨日、学校ボランティアの会の皆様が、京都府社会福祉協議会より、ボランティア功労者として表彰を受けました。学...
十小歳時記

地域や諸団体の方々が総力を結集! 学校清掃

地域に支えられる学校。地域とともに歩む学校。先日、地域や諸団体の方々が総力を結集され、学校清掃をしてくださいました。雑草が生え放題だった運動場でしたが、景色が一変しました。おかげさまで、子どもたちの笑顔があちらこちらで咲き誇っています。体...
十小歳時記

栄養、休養、そして教養の夏! Part2

2学期から始まるフッ化物洗口に向けて、その効果や実施方法の確認などを行いました。教職員も実際に体験してみました。味は……、何とも言えませんが、この体験も踏まえ、子どもたちに話ができると思います。 ...
十小歳時記

栄養、休養、そして教養の夏!

夏休みが始まって、早くも10日ほど経ちました。日本各地で熱中症警戒アラートが発表される日々ですが、いかがお過ごしですか。子どもたちがご家庭で過ごす夏休み期間中、教職員は……。まとまった時間を活用して、校内研修に励んでいます。今日は、その様...
十小歳時記

地域に愛される学校、地域で子どもが育つ学校……

本校には、うさぎがいます。飼育委員会が中心に飼育していますが、いろいろな方のご厚意によって活動が支えられているのです。うさぎボランティアの方々は、近くのスーパーマーケットから餌となる野菜くずを預かり、学校まで届けてくださっています。 ...
十小歳時記

手作りおもちゃっておもしろい!

3年生は、総合的な学習の時間に、竹について学んでいます。その竹が環境保全に一役かっていることや、打ち水の効果などを知りました。そして、環境の都プロジェクトの方をお招きして、竹で水でっぽうを作り、的当て遊びを楽しみました。突き棒の先端に布地...
タイトルとURLをコピーしました