直接比較から間接比較へと抽象的思考の入口

1年生は、算数科の時間に、
大きな家具が出入口を通せるかについて学習しました。
紙テープで児童机の長さを写し取り、出入口に合わせてみるという操作を通して、
直接比較から間接比較へと抽象的思考を体験しました。

タイトルとURLをコピーしました