身近な不思議を科学する心

6年生は、理科の学習で、
物が燃えるのはどのような状態のときかを調べるため、
3つの実験をしました。
二酸化炭素、窒素、酸素の3種類の期待を集気びんに閉じ込め、
火をつけたろうそくをそっと中に入れると……。
真剣な表情で実験を行い、結果を記録する姿に、
知的好奇心の高さを感じました。
身近な不思議を科学する心を揺さぶられているようにも見えました。

タイトルとURLをコピーしました