4年生 算数

4年生算数「1㎡はどれくらい」の学習の様子です。この授業では1㎡の量感を養うことをめあてに、新聞紙で1㎡の大きさの正方形をつくりました。これまでの学習を生かして、新聞紙をつなぎ合わせて、1辺の長さが1mになるような正方形を作りました。
できた1㎡の正方形をみて、子どもたちは「意外に大きい」とつぶやいていました。作ったり、乗ったり、1㎡の大きさを体感できたのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました