長岡京市ふるさとガイドの会 出前授業

6年生は長岡京市ふるさとガイドの会の方々に来ていただいての出前授業がありました。長岡京ガラシャ祭りの名前の由来となった細川ガラシャという人物についての説明と、784年に桓武天皇により平城京から遷都された長岡京についてのお話でした。私たちの長岡京が10年の間、日本の中心となり栄えたことを学びました。4年生で学習した「地域の発展につくした人」に登場した、長岡京という都の存在を明らかにした中山修一さんの学習と結びついたのではないでしょうか。お話で登場した勝竜寺城公園は、NHKの大河ドラマの最後にも紹介されたことがあります。他にも普段、何気なく生活している場所や慣れ親しんだ場所、近くの場所がとても有名だということもあるかもしれません。長岡京市について興味・関心を高める貴重な学習となりました。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました