十小歳時記 6年生と1年生の交流遊び 今日は6年生と1年生の交流遊びでした。どのようにすれば、1年生が楽しめるのかを考え、学級で協力し準備を進めた6年生。1年生の楽しそうに遊ぶ姿が微笑ましかったです。発達段階が大きく異なる6年生と1年生が一緒に遊ぶことは、日々の学級での遊びと... 2023.01.27 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 大雪でした。 今日の学校の様子。子どもたちが登校する前のグランドは、一面真っ白の雪が積もっていました。登校後、寒さに負けず、元気いっぱいに遊ぶ長岡第十小学校の子どもたちでした。 2023.01.25 十小歳時記最近の投稿
給食室より 給食週間 給食週間が始まりました。今年のテーマは「日本全国の味を楽しもう!第2弾」です。 各地の郷土料理が登場します。今年は秋田県、長崎県、北海道、群馬県、岡山県です。 初日は秋田県から「きりたんぽ鍋」です。 2023.01.24 給食室より
十小歳時記 ひょっとことおかめ 1年生は「ひょとこ」と「おかめ」を版画で表現します。「ひょっとこ」と「おかめ」がどういうものなのかを伝えるために、教員がお面をかぶり、教室で曲に合わせて踊りました。子どもたちからは、大きな歓声があがっていました。これから、図工で制作してい... 2023.01.17 十小歳時記最近の投稿
給食室より 給食がはじまりました! 給食初日の給食はお正月メニューです。「ごはん かしわのてりやき こうはくなます 京風みそしる」 普段給食では使わない金時にんじんと白みそをつかったお雑煮です。 2023.01.13 給食室より
十小歳時記 1年生 生活科「冬を楽しもう」 1年生の生活科「冬を楽しもう」では中庭の冬を見つけました。一番の人気は、池に張った氷です。子どもたちの楽しそうな声が校舎まで聞こえてきました。 2023.01.12 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 3学期スタート 3学期が始まりました。PTAあいさつ運動お忙しい中、ありがとうございました。 始業式の校長先生からは「やる気スイッチを押していろいろなことに挑戦しよう」というお話でした。 ... 2023.01.12 十小歳時記最近の投稿