十小歳時記 4年生 出前授業 4年生はニデック株式会社の方々にお越しいただいて、環境学習事業の出前授業がありました。エナメル線を巻いてコイル状にしてものを使って、コイルモーターづくりをしました。子どもたちは、説明をよく聞き、一人一つずつ、コイルモーターを作りました。電... 2024.01.11 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 1年 ひょっとこ と おかめ 1年生は図工の紙版画で「ひょっとこ と おかめ」を描きます。今日は、図工の授業の導入ということで、教員が「ひょっとこ」と「おかめ」のおめんをかぶり、踊りながら登場しました。子どもたちからは、「知ってるー!!」「わーっ!こわいー!」「おもし... 2024.01.10 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 3学期スタート 3学期が始まりました。3学期初日の朝から、PTAあいさつ運動ということで、3日間お世話になります。本日も子どもたちの見守りに関わってくださいました皆様ありがとうございました。3学期から校舎には子どもたちの新しい下駄箱が設置されました。真っ... 2024.01.09 十小歳時記最近の投稿
給食室より 冬至 12月22日は冬至です。 この日には、「ん」が2回つく食べ物を食べたり、ゆずを使ったお風呂に入ったりして、健康で元気に過ごせると言われています。 給食でも、にんじんが入ったれんこんサラダやかぼちゃ(なんきん)のみそしるを作りま... 2023.12.22 給食室より
給食室より クリスマスメニュー🌲 今日の給食はクリスマスメニューでした。 この日の献立は「小型コッペパン 牛乳 フライドチキン 野菜いっぱいスープ カップケーキ」で、カップケーキも給食室で粉から混ぜて全て手作りで作っています。 子供たちは前日から楽しみにしてい... 2023.12.19 給食室より
十小歳時記 見えない油に要注意(保健掲示板) 保健掲示板は、「お菓子の中に入っている油の量を知ろう」というテーマです。お菓子のサンプルの横に実際に含まれる油の量を見えるようにしています。ポテトチップスには油が多く含まれているということは知っていても、どのくらいの量の油が含まれているか... 2023.12.18 十小歳時記最近の投稿
給食室より ★ヤンニョムチキン★ 甘辛いのが白ごはんととても合っていて、大人気新メニューでした。 ○作り方(4人分) 鶏肉 200g しょうが 2g しょうゆ(濃口) 小さじ1 片栗粉 40g 揚げ油 適量 【タレ】 ... 2023.12.15 給食室より