学校の様子 修学旅行② 5月16日(木) 金閣寺を見学しました。 ちょうど見学中だけ雨が止み、金ピカの舎利殿をしっかり見ることができました。舎利殿のてっぺんの鳳凰、義満がお茶をたてるのに使った泉、出世を表す龍門の滝などを見学しました。 京都は曇り空です。 ... 2024.05.16 学校の様子
学校の様子 田植え 5月14日(火) 地域の方に準備をお世話になり、教えていただきながら、今年度も5年生が田植えを体験しました。丁寧に教えていただく中でだんだん上手になりました。 「地域の方が準備をしてくださって感謝します。」「上手に植えることができて嬉し... 2024.05.15 学校の様子
学校の様子 避難訓練 5月14日(火) 今年度、初めての避難訓練を行いました。給食室から出火したという想定で、出火場所を避けた避難経路でグラウンドに避難しました。避難するときの留意点「お、は、し、も」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)を1年生も... 2024.05.15 学校の様子
学校の様子 体力テスト 5月10日(金) 高学年と低学年とがペアになり、高学年が見本を見せたり記録を記入したりしながら、反復横跳び、50m走、ボール投げ、立ち幅跳び等の体力テストを実施しました。 初めて経験する1年生は、事前にやり方を練習して本番に臨みました。... 2024.05.15 学校の様子
学校の様子 1年生歓迎会 4月26日(金) 5・6年生が中心となって企画・運営し、1年生歓迎会を行いました。6年生が「夢をかなえてドラえもん」を合奏する中、2・3年生が手をつないで入場しました。 5年生がインタビュー、2・3年生がプレゼント渡し、4年生が学校紹介... 2024.05.02 学校の様子
学校の様子 なかよし集会 4月24日(水) 本校には、たんぽぽ教室(特別支援学級)で学習する人、通級指導教室に通っている人、放課後個別に補習をしている人等、様々な場所で学習する人がいます。そのことについての理解教育を行いました。 「『勉強ができるようになりたい。... 2024.05.02 学校の様子
学校の様子 授業参観・PTA年度初総会・学級懇談会 4月20日(土) 始業式から11日目ですが、11日間「欠席なし」で全員登校しています。授業参観は、全家庭の保護者が来てくださいました。新しい学年になり、張り切っている子ども達の様子を見ていただくことができました。 2024.04.24 学校の様子
学校の様子 PTA家庭教育委員による読み聞かせ 4月20日(土) 事前に子ども達が喜びそうな本を準備していただき、5名の家庭教育委員さんが読み聞かせをしてくださいました。子ども達は、お父さん、お母さんが読み聞かせに来てくれることを楽しみにしていました。静かに話を聞いたり、面白い場面では... 2024.04.24 学校の様子
学校の様子 認証式 4月17日(水) 昨年度の3学期に実施した、令和6年度前期児童会本部役員選挙で当選した4名の児童へ認証状を渡しました。一人ひとりが自分の公約等を再度発表しま、全校児童は、一緒にがんばろうという気持ちを込めて大きな拍手をしました。 ... 2024.04.24 学校の様子